第1回彫刻クイズラリー in 中島公園2011

初めての彫刻クイズラリーは、子供たちに楽しんでもらえた。

2011年7月30日 初めての「中島公園彫刻クイズラリー」

中島公園で初めての「彫刻クイズラリー」が開催されると聞いて、とても嬉しく思った。 中島公園は、それほど大きな公園ではないが、歴史ある公園だ。 

中島公園は、芸術と歴史の公園を目指して着々と整備が進んでいる。 彫刻クイズラリーは、中島公園にとってもタイムリーな企画と思う。 来年からは4年がかりの豊平館大改修も始まり、歴史的役割が更に期待されている。国指定重要文化財の豊平館が完成したのは、1880年のことである。


彫刻があった「百花園」今は芝生の広場 札幌市公文書館所蔵

中島公園は水と緑の公園。 そして歴史と芸術の公園である。 クイズラリーの問題を考える前に調べたいことがあった。 5基ある山内壮夫の彫刻は、一体どこにあったのだろうか? 下の画像を見て頂きたい。


藻岩山を背景に山内壮夫の4作品 札幌市公文書館所蔵

正面は藻岩山。手前には水の中に「母と子の像」。そして左側に「鶴の舞」、中央に「森の歌」、右側に「猫とハーモニカ」。右側の大きなポプラは、位置関係からみて札幌コンサートホール・キタラ前にあった大木と思う。 

ポプラは危険木として伐採された。この写真は「笛を吹く少女」像辺りから撮ったのではないだろうか。少女の像は、今もほぼ同じ位置に立っていると思う。


黒丸●が「笛を吹く少女」の位置。 そして矢印は撮影方向。

中島公園の歴史についてはこちらをクリック → 中島公園の歩み今はなき「百花園」についてはこちらをクリック → 山内壮夫ワールド

楽しかった中島公園彫刻クイズラリー

初めての「中島公園彫刻クイズラリー」は大勢の児童が参加して大成功。
「札幌彫刻美術館友の会(友の会)」の主催だが、一会員としてとても嬉しい。

開催後、1ヶ月近く経過してしまったが、楽しかった「彫刻クイズラリー」の想い出について書いてみたくなった。

既にHP「札幌彫刻美術館友の会」とブログ「中島公園新着情報」に記事が掲載されているので、ここでは別な角度からアプローチすることにした。

手伝いたいが、小学時代はあまりにも遠い

いよいよ中島公園でも「彫刻クイズラリー」が行われることになった。 

私も何らかのお手伝いをしようと内心張り切っていた。 

ところが、課せられた命題は「小学生向けのクイズを考える」ことだった。

これには困った、まったく見当もつかないのだ。 

孫はいないし、子供向きのテレビも観たことがない。 

「10歳くらいになったつもりで…」
と言われ、更に混乱してしまった。

「10歳は無理です。せいぜい55くらいですね」
「そりゃそうだ。アンタには無理」と、何でも反対する先輩も同意してくれた。
「恋愛のことなら歳をとって書けるんですけどね」
「何だと? それこそアンタに縁がないだろう」
「映画をいっぱい観ましたから、後は空想で何とか……」
「一体、どこに書くんだ?」
「私のブログです」
「止めときな! 恥かくだけだよ」
「タイトルはときにはフランス映画のように大人のメルヘンです」

遅まきながら彫刻クイズに挑戦!

クイズに使っている、この写真はどこで見つけたのだろう? 恥ずかしながら、「みどり子ちゃんファミリー」が3体とは知らなかった。右が現在の写真である。 2011年8月21日撮影。

みどり子ちゃんファミリー  
「ここでは自由に答えてもらいましょう」と注釈。

[問題24]
この家族にはお父さんがいませんね。何処へ行ったのでしょう?

「私もこの問題に挑戦したいと思います」
「困った困ったと言ってたくせに今更なにを。クイズはもう終わったぞ」
「お答えします。お父さんは出稼ぎに行ったのです」
「なに?」
「公園で突っ立っていても、家族を養えません」
「分かった!」
「これが自由な発想というものですよ。やっと分かってくれましたね」
「よ~く分かった。アンタが10歳の気持ちになれんことがなっ!」

歴史ならO.K. 私自身ももうじき歴史?

公園で遊んでいる子供に声をかけても不審者と怪しまれる世の中だ。子供との接点が全く無い私は困り切っていた。

そんな折、クイズラリー世話役のAさんからメールが来た。それを読んでホッとした。 恐れていた「小学生向けクイズ」の催促ではない。中島公園の歴史についての質問だった。

それなら私にも出来そうだ。待ってましたとばかりに、調べにかかると、これがなかなか面白い。なが~い返信メールになってしまった。読むのが、さぞかし辛かったろう。 

中島公園彫刻クイズラリーをビジュアルで報告

「ところで、彫刻クイズラリーはどうだったんだ」
「それはさっき、ホームページとブログを紹介したでしょう」
「他人任せじゃダメだよ。別な視点で書くんだろう。まだ一言もないぞ」
「それでは、ビジュアルで報告しましょう」

主催/「札幌彫刻美術館友の会」
後援/札幌市文化部・札幌市教育委員会
    本郷新記念札幌彫刻美術館(札幌市芸術文化財団)

中島公園彫刻クイズラリー 彫刻地図


       中島公園彫刻地図 イラスト提供 久本由美子さん

全体の流れはこちらをクリック→「彫刻クイズラリー」ビジュアル報告

上図「中島公園彫刻クイズラリー彫刻地図」に載っている彫刻名

母と子の像 笛を吹く少女 鶴の舞 猫とハーモニカ
木下成太郎像 のびゆく子等 森の歌 ヨットと方向
四翁表功之碑 相響(ロビー) 相響 みどり子ファミリー

▲ペジのトップへ戻る

中島公園パーフェクトガイド
2012年9月23日更新   
中島公園の野外彫刻トップページ

中島公園の主なイベント

札幌まつり(北海道神宮例祭)
豊平川花火大会(7月下旬)
北海道マラソン(8月下旬)大通り発着
中島公園歩くスキー(12月~3月))
鴨々川・野外彫刻清掃報告(春・秋)
第2回彫刻クイズラリー(2012年)
第1回彫刻クイズラリー(2011年)

「中島パフェ」関連リンク

札幌市公園緑化協会中島公園
札幌彫刻美術館友の会
エッセー「楽しい食卓朝の食卓」

中島公園内の施設(利用案内)

日本庭園・八窓庵(国指定重要文化財)
豊平館(国指定重要文化財)
札幌コンサートホールKitara
北海道立文学館
札幌市人形劇場こぐま座
中島児童会館
札幌市中島体育センター
中島公園庭球場(テニスコート)
札幌市天文台
ボートハウス(貸しボートと食堂)
自 由 広 場
鴨々川水遊び場
遊戯(ちびっ子)広場
飲食 ・ 売店(中島公園内)
冬季閉鎖施設

2011年をビジュアルで報告

「クイズラリー2011」ビジュアル報告

夏休み、彫刻クイズラリー

クイズに答えてプレゼントをゲット!

2011年7月30日9時30分
中島児童会館前集合 
対象…幼児~小学生 
10時スタート 12時終了


スタート前のボランティア中学生。


主催団体の旗。


スタート前の打ち合わせ。


風船も用意。


札幌市からの表彰状披露。


第3回札幌環境賞環境保全・創造部門


いよいよ小学生達の受付開始。大勢!


コースに道案内の為の旗を立てる。


彫刻クイズラリー風景。


クイズラリーも終わり、片付けて帰る。


閉会式の場所に到着。


彫刻クイズのまとめかな?


クイズラリー終了プレゼント受け取り

彫刻クイズラリー2011を終わって

「中島公園彫刻クイズラリー」は、私に思わぬ収穫を与えてくれた。ちょうど、全面的にHP「中島パフェ」を見直しているところだが、サイトの柱が見つかったのだ。 

中島公園は大きな公園ではない。しかし、歴史的な奥行きが深い公園だ。これを今後の「中島パフェ」の目玉にしたいと考える、きっかけを与えてくれたのだ。

中島公園の歴史は札幌の歴史そのものと言われている。札幌市公文書館が中島公園から歩いて5分の位置にあるのも偶然ではないと思う。

一方、中島公園南端から3分も歩けば、幌平橋がある。 橋の上に眺望を眺める橋がかかっている。 そこから見える藻岩山、豊平川、札幌市街地は絶景である。

文化資料室で歴史に触れ、中島公園で歴史を感じ、幌平橋から現在の札幌を見渡す。こんな散策ルートがあってもいいのではないだろうか。


ページのトップへ戻る