Nakajima Park Perfect Guide | 中島公園クラブTopPage 12月は冬本番、池は凍結し、カワアイサは中島公園を去り、カモは近くの鴨々川に移る。 |
中島公園2002年12月第1頁などの文字をクリックして下さい |
鴨々川には、鴨などの野鳥が多い。 幌平橋駅近くのポプラ並木が素晴らしい。 大型クリスマスツリーも。 2002年12月更新。 |
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 |
第1頁 第1頁 第2頁 第3頁 |
鴨などの野鳥は冬になっても多い |
← 横向きがカワアイサ、こちら向きは雄鴨。 マガモだが、中島公園の鴨はほとんどマガモなので単に鴨と書く場合も多い。 秋が深まるとカワアイサが来て、池が凍結すると去って行く。 猫は時々鳩や鴨を捕食する。 中島公園の中で何回か、食べているところや銜えて歩いているところを見たことがある。 キタラ近くの鴨々川。 沢山の鴨がここで冬を過ごす。 川は流れているので凍らない。 ↓ |
|
手前がカワアイサの雄。前向きはマガモの雄。 | |
鳩を狙っているような感じの猫。 | キタラの近くの川。 建物はMS、,車も見える。 |
第2頁 第1頁 第2頁 第3頁 |
歴史と芸術の中島公園 |
水と緑の中島公園は歴史と芸術の公園を目指している。 歴史的建造物として、豊平館と八窓庵の二つの国指定重要文化財がある。 芸術的な施設としては、1995年道立文学館、1997年には札幌コンサートホール・キタラが新たにオープンした。 その他、「木下成太郎像」「森の歌」など多くの彫刻、記念碑などがある。 それと、中島公園自体が持つ歴史的役割も大きい。 |
|
国指定重要文化財豊平館 | |
札幌コンサートホール・キタラ中庭 | キタラ・タクシー乗場への道路 |
第3頁 第1頁 第2頁 第3頁 ページトップ |
中島公園冬景色 |
← 12月12日の菖蒲池には、僅かな水場があり、マガモなどの水鳥も池に残っていた。やがて池は凍結し、マガモは何処かに去って行く。 鴨々川は流れがあるので、全面的に凍結することはない。 冬のマガモの棲息する場所となっている。 下の画像は地下鉄幌平橋駅から札幌コンサートホール・キタラに向う園路。 左側にポプラ並木が見える。 天を突くようなポプラの木は寒い冬を耐え抜く元気のシンボルだ。 ↓ |
|
鴨々川からの分流が流れ込む菖蒲池南側 | |
キタラ近くを流れる鴨々川 | 地下鉄幌平橋駅から続くポプラ並木 |
地下鉄幌平橋駅の一番出入口付近 |
地下鉄幌平橋駅の階段を上り、地上に出ると、そこは木々に囲まれ森のようだ。 そして札幌コンサートホール・キタラに続く園路はロードヒーティングが施されている。 画像の左側に見える行啓通のポプラ並木は素晴らしい。私が大好きな景観だ。 |
なかじまこうえん なかじま nakazima park 中島パフェ